fc2ブログ

平成22年7月18日(日) ナッシュビル研修旅行第3日

今日でナッシュビル研修旅行も最終日です。9時にホテルのロビー集合後,出発。ダウンタウンで最後の買い物をし,一路タスカルーサへ。途中, "Cathedral Caverns State Parks" に立ち寄り,洞窟見学です。


ナッシュビル市街を10時頃に出発。11時半頃に目的地近くのウェンディーズで昼食。店に入ったときは誰もいなかった店内は急に混雑しました。服装や年齢層からして,礼拝が終わり,昼食に立ち寄った方々だとすぐに分かります。多くのアメリカ人の日曜日の午前中の過ごし方は,我々日本人のそれとはまったく違うことを実感します。


cave1
昼食後,"Cathedral Caverns State Parks" に到着。13時15分頃からガイド付きのツアーに出掛けます。総勢は50名程度。日本にも鍾乳洞のような観光名所は多くありますが,本当に自然の産物かと疑いたくなる様な大きさ,広さです。12階建ての建物がすっぽり入る広さの場所もあり,片道約30分ほどのツアーでした。


cave3     cave2
内部は常に華氏60度(摂氏15~16度)で,湿度は常に100%という条件なので,こんな格好になりました。


1時間半ほどのツアーの後は,タスカルーサに向かいます。ジェミソン・マンションで2週目のホスト・ファミリーと対面です。


予定よりも1時間ほど早い,17時45分に到着。ホスト・ファミリーを待ちます。アメリカでの生活に慣れてはきたものの,新しい人々との出会いはいつも不安と興奮と緊張が入り混じります。しかし今回は1週間前よりも "Thank you very much for hosting me. I have been looking forward to meeting you." は上手に言えそうです。


互い違いに訪れるホスト・ファミリーたちと言葉を交わし,2週目が始まりました。それぞれの家族の写真を掲載します。


yuka Hamilton Family


mika Burns Family


yukako Pappas Family


yuko McPherson Family


minami Lindly Family




明日から,再びELIでの授業が始まります。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR