平成22年7月9日(金) 海外英語研修 出発!!
ついに習志野市立習志野高等学校「海外英語研修」の出発の日が来ました。

成田空港第1ターミナル南ウィングに13時55分集合の後,チェックインを済ませ,吉野校長,旅行業者HIS担当鳥海氏,生徒5名,保護者3名,引率1名で出発式を行いました。

フライトは順調に経由地であるヒューストンに到着。ここで入国審査やセキュリティーチェックを行い,国内線に乗り換えます。ここから現地時間になるので,日付はまだ7月9日です。

国内線も順調に(予定よりも少し早く)到着。タスカルーサ市姉妹都市委員会のディレクター,Ms. リサ・キーズとアラバマ大学ELIのアシスタント・ディレクター,Ms. アン・ラモスの出迎えを受けました。

バーミンガム空港からはELIのヴァンで1時間ほど走ります。タスカルーサ市姉妹都市委員会のある建物(Jamison Mansion)でホスト・ファミリーのお出迎えです。


このあとJamison Mansionの中で対面式が行われました。参加生徒とそのホスト・ファミリーです。
この後はそれぞれのホスト・ファミリーと過ごします。明日(7月10日)は一日ホスト・ファミリーと過ごす予定です。



成田空港第1ターミナル南ウィングに13時55分集合の後,チェックインを済ませ,吉野校長,旅行業者HIS担当鳥海氏,生徒5名,保護者3名,引率1名で出発式を行いました。




フライトは順調に経由地であるヒューストンに到着。ここで入国審査やセキュリティーチェックを行い,国内線に乗り換えます。ここから現地時間になるので,日付はまだ7月9日です。



国内線も順調に(予定よりも少し早く)到着。タスカルーサ市姉妹都市委員会のディレクター,Ms. リサ・キーズとアラバマ大学ELIのアシスタント・ディレクター,Ms. アン・ラモスの出迎えを受けました。



バーミンガム空港からはELIのヴァンで1時間ほど走ります。タスカルーサ市姉妹都市委員会のある建物(Jamison Mansion)でホスト・ファミリーのお出迎えです。





このあとJamison Mansionの中で対面式が行われました。参加生徒とそのホスト・ファミリーです。
この後はそれぞれのホスト・ファミリーと過ごします。明日(7月10日)は一日ホスト・ファミリーと過ごす予定です。
スポンサーサイト